AcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみた

タブレット・スマートフォン デジタルガジェット・ハードウェア

代表:齊藤 智宏 代表:齊藤 智宏

Posted on 2013年08月31日(土)20:00


AcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみた

AcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみました。いわゆるひとつのroot化によるものです。本日は「AcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみた」についてです。

猫ITソリューションズ代表の齊藤です!こんにちわ!
今日はAcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみたので、その動作報告です。
 

ICONIA TAB A500とは?

2011年7月に発売されたAndroidタブレットです。

ICONIA TAB A500用反射防止液晶保護シール(アイコニアタブ用保護フィルム 液晶 保護 タブレット 保護シート)[M便 1/2]

ICONIA TAB A500用反射防止液晶保護シール(アイコニアタブ用保護フィルム 液晶 保護 タブレット 保護シート)[M便 1/2]
330 円 (税込)
評価 3
 傷、ほこりから守り、反射、映り込みも防止!! ICONIA TAB A500用液晶保護シール ICONIA TAB A500の液晶を傷や埃から守り、反射も防止する、反射防止液晶保護シール。 反射、映り込み防止し、タッチパネルの悩みを解決 します。また自己吸着タイプなので、間違えても貼り..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop


スペックなど詳細は以下にて。

ICONIA TAB A500スペシャルページ
【Hothotレビュー】 日本エイサー 「ICONIA TAB A500」 ~安価なAndroid 3.0タブレット

「当時は」一番安くて結構売れたかと。
今となっては1万円を切る機種もありますし、スペック的な面でも、いわば化石?みたいな?

でも、個人的にはまだまだイケると思ってる。だって一応Tegra2(1GHz)だし。という訳でまだまだ頑張ってもらおうかと思って、Android4系にしようと思い立った訳です。
 

Android4.2.2にした理由

Google Chromeをインストールしたかったから。
ChromeはAndroid3.2だとインストールできないんだよ...

他にもEye-fiとかインストールして、Androidタブレットを仕事に活用したい!というのが、ちゃんとした理由です。
 

アップデート方法

基本的には以下サイトの通り。
スクリーンショット・説明付きでとても分かりやすい。
感謝!

今更だけどAcer Iconia Tab A500にAndroid4.0(ICS)を入れてみる : 雨が降ったら休みたい

ただし、自分の場合は以下の違いがあります。

  • Androidバージョンは4.2.2
  • 作業PCはWindows7 Home Premium(64bit)
  • microSDではなくUSBメモリーを使用

    TNU-W016G

    【本日最大15%OFF限定クーポン】【国産IC搭載(東芝9T25)】【iphone15/16シリーズ対応】USBメモリ 2in1 USB3.0 USB-C lightningアダプ..

    【本日最大15%OFF限定クーポン】【国産IC搭載(東芝9T25)】【iphone15/16シリーズ対応】USBメモリ 2in1 USB3.0 USB-C lightningアダプ..
    1,980 円 (税込)
    評価 4.55
    関連商品 マルチカードリーダー 4 in 1 sdカードリーダー type-c usb3.0 変換アダプタ 1680円 USB-C Type-C USB-A Type-A 2-in-1 SD 4.0 タイプc カードリーダー 2980円~3780円 usbカードリーダー lightning usb3.0 ハブ 2in1 3in1 sdカード 1,280円~1,880円 usb3 マルチハ..
    楽天ウェブサービスセンター CS Shop

各種リソースは以下の通りです。
上記記事の各リソースと置き換えて実行してください。もちろん自己責任ということでよろしくお願いします。

root-3.2.1-V4
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1307539

Tegraowners_JB-MR1_ROM_v13t4
gapps-jb-20130301-a500-v2
 
update-recovery-thor2002ro-rev1.7.3

実際の動きはこんな感じです。
ブラウジングとHD動画再生をしてみました。
起動時間はやたら長くなってしまいましたが、Androidタブレットという事で電源ON/OFFする事はあまりないし。問題ない。



まだまだ全然現役でイケますYO!

いかがでしたでしょうか?
猫ITソリューションズは、飼い主の皆さんにITを活用しあらゆるシーンで的確なアドバイスをいたします。それではまたお会いしましょう。

AcerのAndroidタブレット「ICONIA TAB A500」にAndroid4.2.2を入れてみた

see you!

 



Blog Categories

Member Profile

広報:齊藤 メイ

埼玉在住の三毛猫です。趣味は日向ぼっこ、好きな猫缶はカツオ系です。仲良くしてくださいね!

Facebook
Twitter

代表:齊藤 智宏

埼玉在住のWebデベロッパーです。80's洋楽、映画、レトロゲームが大好きです。よろしく!

Facebook
Twitter